
働きはじめて丸5 年。
あるひとつの取り組みが始まり
新しいお客さまとの出会いが増えました。
私はSoup Stock Tokyo で働きはじめて丸5年が過ぎました。
そしてコレド日本橋店所属になり2年。時が経つのはあっという間です。
毎日多くのお客さまとお会いする中で、ここ最近の大きな出来事といえば、離乳食の無償提供が始まったこと。コレド日本橋店の平日は会社勤めの皆さまに、土日は近隣の商業施設に寄られた多くのお客さまにご来店いただいていましたが、離乳食の無償提供がはじまってからは、ご家族でベビーカーを押してご来店されるシーンが曜日・時間を問わず増えたことに驚きつつも、こうして新たなお客さまと出会える日々に、スタッフ一同喜びを感じております。
狭い店内で、時にスタッフもバタバタと動き回っている中で、お子さま連れのお客さまが離乳食をあげている光景を目にするだけで、ついホッコリとしてしまいます。
お子さまと目が合ったり、ニコッと笑ってもらえる瞬間は、自然と笑みが出てしまいますし、さらにはご家族さまから「日本橋に行く予定があったから、お昼は離乳食を食べさせたくてスープストックへ行こうって決めていました」と言ってもらえた時には、仕事冥利に尽きます。
お客さまからいただく心あたたまるシーンをおすそ分けしていただきながら、2025年もお客さまの体温をあげられるよう1年通して取り組んでまいります。
Soup Stock Tokyo
コレド日本橋店
店長
-
私が大切に想うのと同じように、隣のあの人も誰かの大切な人。見えないものばかりだからこそ尊重し合う世界にしたい。
Soup Stock Tokyo
ラシック店
店長
-
私の癒しは愛犬のフレンチブルドッグ「てん」です。
家で食べるスープストックトーキョー
髙島屋大阪店
店長
-
母の愛情がこもった料理が、私の暗い気持ちを吹っ飛ばしてくれていました。そしてそれは、今も変わっていません。
Soup Stock Tokyo
西宮ガーデンズ店
店長
-
ひとこと添えてお渡しすると、返ってくるお客さまの笑顔がいつもあたたかく、今日も頑張ろうと思えます。
Soup Stock Tokyo
ルミネ北千住店
店長
-
日々店に立っていると、ときどき奇跡みたいな出会いが起こります。
家で食べるスープストックトーキョー
阪急うめだ本店
店長
-
そのピンバッジを見るたびに、お2人の笑顔を思い出します。
Soup Stock Tokyo
マリンピア神戸店
店長
-
あの頃はまだまだ話せなかったのに、どんどん成長していくんだなぁと、感慨深い気持ちになりました。
100本のスプーン
あざみ野ガーデンズ
料理長
-
そんな私の不安を軽くしてくれたのは、たまたま入った定食屋さんでの食事です。
Soup Stock Tokyo
ルミネ池袋店
店長
-
頼もしい仲間がいるからこそ、日々、自分の仕事を一生懸命頑張ることができる。
Soup Stock Tokyo
二子玉川店
自由が丘店
店長
-
個人の能力や魅力を把握し伸ばし、それらを最大限活かしきれるチームにする。生き甲斐と思えるほど、熱中しています。
Soup Stock Tokyo
Echika表参道店
店長
-
やりたいこと、なりたい自分は十人十色。“あなたらしさ” を大切に、魅力の色たちを惹き出せる人でありたい。
Soup Stock Tokyo
京都ポルタ店
副店長
-
スープを贈ろう、という気持ちには、必ずあたたかさがあると思います。
家で食べるスープストックトーキョー
そごう横浜店
店長