私の密かな楽しみと同じように、
お客さまにとってこの店が、
元気をもらえる場所になれば
素敵だなぁと思っています。
Dila大崎店は、Soup Stock Tokyoの中でも、もっとも朝早く開店する店です。
駅構内には朝早くから多くの人がいて、開店と同時に、出勤であろうお客さまが多くご来店されます。
開店に間に合うようにシフトインするには、早朝に起きて準備をし、家を出なければなりません。なかなか早起きに慣れず、ちょっぴり苦労していますが、そのような中でも、私には密かな楽しみがあります。
ある早朝、私が起きて準備をしていると、高校生になる娘が起きてきて、机に向かい勉強をはじめました。
「なぜこんな早くに起きて勉強しているの?」と理由をたずねると、「自分には将来の夢があり、それに向かって必要なこと、自分にできることをやっているんだよ」と言われました。
毎朝よく続くなぁと感心しながら、その机に向かっている姿を見るのが私はとても好きで、その頼もしい後ろ姿に新たな活力をもらい、元気に店に立つことができます。
私の密かな楽しみと同じように、お客さまにとってのDila大崎店が「元気をもらえる場所」になれば素敵だなぁと思っています。
Soup Stock Tokyo
Dila大崎店
店長
-
そのピンバッジを見るたびに、お2人の笑顔を思い出します。
Soup Stock Tokyo
マリンピア神戸店
店長
-
今年も私はあのお姉さんのように、誰かの体温をあげることができるよう、日々働きます。
Soup Stock Tokyo
アーバンドック ららぽーと豊洲店
副店長
-
人との繋がりは、私のかけがえのない宝物。みんなの笑顔が、私の原動力です。
家で食べるスープストックトーキョー
アトレ吉祥寺店
店長
-
皆さんの生活の一部に溶け込むような店にしていきたいと思っています。
Soup Stock Tokyo
セントラルタワーズ店
店長
-
お子さま連れのお客さまが、オアシスのようにリフレッシュできる空間づくりをしたいと思っています。
100本のスプーン
FUTAKOTAMAGAWA
料理長
-
愛すべきお客さまや、上司、同僚に、私なりのスタイルを認めてもらえた瞬間でした。
二階のサンドイッチ
店長
-
お客さまの笑顔や一緒に働いているスタッフの笑顔を見る時が、私がここで働いていて、うれしいなと思える瞬間です。
Soup Stock Tokyo
星が丘テラス店
店長
-
店長という役割に、試行錯誤する日々ですが、お客さまや仲間のひとこと、笑顔が私の頑張る糧になっています。
Soup Stock Tokyo
福岡パルコ店
店長
-
私にとっての「お気に入り」はお芋とチョコレートを使った母の手づくり誕生日ケーキ。
Soup Stock Tokyo
ぷらりと京王府中店
店長
-
あの頃はまだまだ話せなかったのに、どんどん成長していくんだなぁと、感慨深い気持ちになりました。
100本のスプーン
あざみ野ガーデンズ
料理長
-
みんなを笑顔にできるような仕事をしたいなって思ってもらえるような、かっこいいパパであり続けたい。
Soup Stock Tokyo
Echika池袋店
店長
-
前職の上司から「大丈夫」と声をかけてもらって以来、この言葉が大好きです。
Soup Stock Tokyo
アトレ大船店
副店長