やっぱり店で接客するのが1番楽しい、
と感じさせてくれます。
私が入社したきっかけは、会社の理念「世の中の体温をあげる」に共感したからです。誰かに喜んでもらえたらいいなと、これまでさまざまな接客の仕事を続けてきました。
私は店で接客をすることが大好きです。
ですが店長としての仕事はそれだけではありません。店に立つ以外の仕事もたくさんあります。そんな私が売り場に立つ時に全力でお客さまと向き合うことができるのはたくさんのアルバイトスタッフの助けがあるからです。
困った時、すぐに気が付き声を掛けてくれる人。私が休みの日、こっそり仕事を進めてくれる人。店が忙しい時は「店長がいつも元気で笑顔でいてくれたから頑張ろうと思えました」と、あたたかいメッセージカードをくれるような人もいます。支えてくれるたくさんの仲間がいるおかげで、気持ちよく店に立つことができますし、やっぱり店で接客するのが1番楽しい、と感じさせてくれます。
仲間のちょっとした行動やひとことが私をいつもあたたかい気持ちにさせてくれますし、お客さまに伝える「ありがとうございました」には買っていただいたお礼と、「また元気に買い物にきてくださるといいな」という願いも込めてお伝えしたいです。
大きな幸せは提供できなくても、日々の小さい幸せのかけらでいいので、Soup Stock Tokyoが皆さまにとって、そういう存在になれていたらうれしい。そして、私もスープのようにいつも変わらず朗らかであたたかい人間でいたいと思ってます。
家で食べるスープストックトーキョー
大丸札幌店
店長
-
自分を大切に、ありのままの自分で生きる人生でありますように。
Soup Stock Tokyo
アトレ大森店
店長
-
私は今もこれからも、笑顔と感謝の言葉が飛び交う店をつくっていきます。
Soup Stock Tokyo
東急プラザ銀座店
店長
-
私の実家は豆腐屋さん。「いつもおいしい豆腐をありがとう」とお客さんが言ってくれるのを見て育ちました。
100本のスプーン
東京都現代美術館
料理長
-
お子さま連れのお客さまが、オアシスのようにリフレッシュできる空間づくりをしたいと思っています。
100本のスプーン
FUTAKOTAMAGAWA
料理長
-
宿泊やエンターテインメントではなく「スープ」を通して実現できるのだと気づき、入社を決めました。
Soup Stock Tokyo
中目黒店
店長
-
はじめての体験に影響され、仕事ってこんなに楽しいものなんだ、と実感した出来事でした。
Soup Stock Tokyo
ルクア大阪店
店長
-
私は店の体温計でありたいと思います。
Soup Stock Tokyo
阪急三番街店
店長
-
こんなことを言われるなんて照れくさい自分はついつい心の中でガッツポーズをしてしまいました。
Soup Stock Tokyo
アトレ恵比寿店
副店長
-
0才のはじめての外食だけではなく3世代一緒の食事の場所にも。「また来よう」って思えるそんなお店を。
100本のスプーン
TOYOSU
店長
-
大変なことや、辛いことがあっても、ここにいる時はそのことを忘れて、笑顔になってほしい。
Soup Stock Tokyo
ラゾーナ川崎店
アトレ川崎店
店長
-
何よりもうれしいのは、この寒い北海道で多くのあたたかい人々に出会えたことです。
Soup Stock Tokyo
大同生命札幌ビルmiredo店
店長
-
「私がいるから大丈夫、あなたの好きなようにやってみよう!」と背中を押せるような存在でありたいと思います。
100本のスプーン
TACHIKAWA
料理長