
今までのご縁も、これからのご縁も大切に。
今年もまた新たな人と街に出会えますように。
私は催事を運営しており、全国各地で冷凍スープをお届けしています。
次があるか分からない、あっても1 週間ほどでなくなる店、それが催事です。
お客さまに「また来るね」というお約束はできないからこそ、「またどこかで会えたらその時はよろしくね」という約束をするのが、催事です。
「どこか」は、同じ街か、全国の店か、オンラインショップか、わかりません。「またね!」と言えることは普通ではないからこそ、素敵なアクセサリー屋のお姉さま(とお父さま)も、私が大好きな「海老と玉子の淡雪スープ」を気に入ってくれた親子も、祖父母の家に遊びに行く時は必ず店を利用してくれるという少年も、次もしどこかで会えた時は、お気に入りのスープのことはもちろん、「お元気でしたか? 最近どう?」そんなお話もできたら、うれしいです。
今までのご縁も、これからのご縁も大切に。
今年もまた新たな人と街に出会えますように。
Soup Stock Tokyo
催事運営チーム
-
自分がやりたいことはやってみよう。相手がやりたいことは手伝おう。
100本のスプーン
TOYOSU
料理長
-
この店を、私が母親からもらったような優しさと安心がある場所にしたいと思っています。
Soup Stock Tokyo
テルミナ2店
流山おおたかの森S・C店
店長
-
私にとっての「お気に入り」はお芋とチョコレートを使った母の手づくり誕生日ケーキ。
Soup Stock Tokyo
ぷらりと京王府中店
店長
-
あの頃はまだまだ話せなかったのに、どんどん成長していくんだなぁと、感慨深い気持ちになりました。
100本のスプーン
あざみ野ガーデンズ
料理長
-
この店を、皆さまの1 日をあたためるきっかけにしたいと思っています。
Soup Stock Tokyo
アトレヴィ三鷹店
店長
-
再び立ちあがって前に進んでいく時は決まって、人との出会いがありました。
100本のスプーン
東京都現代美術館
店長
-
Soup Stock Tokyo ASTY静岡店2025、開演です!
Soup Stock Tokyo
ASTY静岡店
店長
-
やりたいこと、なりたい自分は十人十色。“あなたらしさ” を大切に、魅力の色たちを惹き出せる人でありたい。
Soup Stock Tokyo
京都ポルタ店
副店長
-
母の愛情がこもった料理が、私の暗い気持ちを吹っ飛ばしてくれていました。そしてそれは、今も変わっていません。
Soup Stock Tokyo
西宮ガーデンズ店
店長
-
スープを贈ろう、という気持ちには、必ずあたたかさがあると思います。
家で食べるスープストックトーキョー
そごう横浜店
店長
-
私の実家は豆腐屋さん。「いつもおいしい豆腐をありがとう」とお客さんが言ってくれるのを見て育ちました。
100本のスプーン
東京都現代美術館
料理長
-
そんな私の不安を軽くしてくれたのは、たまたま入った定食屋さんでの食事です。
Soup Stock Tokyo
ルミネ池袋店
店長