
笑顔で周りの心をあたためたい。
そう思ったきっかけはレストランで働いていた時に
先輩からもらったひとことでした。
「笑顔で、周りの心をあたためたい」、そう思えるようになったのは「君の笑顔は良い笑顔だから、その笑顔を忘れずにね」と、レストランで働いていた時に先輩からもらったひとことがあったからです。
14年経った今でも、私の心の中にある大切な言葉。その時から、私は自分の笑顔を大切にしてきました。
就職して間もない頃、知識も経験も浅く仕事の大変さに悩んだ私は、先輩に相談しました。その時先輩は、優しく、こう教えてくれました。
「仕事で何をどれだけできるかも大切だけど、いつも笑顔で元気に過ごすことも同じくらい大事だよ」と。
その言葉をきっかけに、仕事でもプライベートでも、笑顔を忘れないよう心がけるようになり、今は自分の笑顔に自信を持ち、いつも自然に笑顔を絶やさず過ごすことができています。
笑顔には、人と人とをつなぎ、あたたかい気持ちを広げる力があると信じています。
どんな時にも笑顔を忘れずに、少しでも世の中の体温をあげられる人間でありたいです。
Soup Stock Tokyo
テラスモール湘南店
副店長
-
はじめての体験に影響され、仕事ってこんなに楽しいものなんだ、と実感した出来事でした。
Soup Stock Tokyo
ルクア大阪店
店長
-
0才のはじめての外食だけではなく3世代一緒の食事の場所にも。「また来よう」って思えるそんなお店を。
100本のスプーン
TOYOSU
店長
-
大変なことや、辛いことがあっても、ここにいる時はそのことを忘れて、笑顔になってほしい。
Soup Stock Tokyo
ラゾーナ川崎店
アトレ川崎店
店長
-
みんなを笑顔にできるような仕事をしたいなって思ってもらえるような、かっこいいパパであり続けたい。
Soup Stock Tokyo
Echika池袋店
店長
-
私は店の体温計でありたいと思います。
Soup Stock Tokyo
阪急三番街店
店長
-
皆さんの生活の一部に溶け込むような店にしていきたいと思っています。
Soup Stock Tokyo
セントラルタワーズ店
店長
-
お子さまが笑顔でパクパクと食べている姿を見ると、私自身も大きな喜びを感じます。
100本のスプーン
あざみ野ガーデンズ
店長
-
「スープ屋さん」ではなくて、「世の中温め屋さん」になるために。
Soup Stock Tokyo
新百合丘オーパ店
店長
-
皆さまにとっての「小さな喜び」のひとつが、私たちの作るスープでありますように。
家で食べるスープストックトーキョー
西宮阪急店
店長
-
「私がいるから大丈夫、あなたの好きなようにやってみよう!」と背中を押せるような存在でありたいと思います。
100本のスプーン
TACHIKAWA
料理長
-
どんな時でも皆さまの幸せを増やすお手伝いができるようなおいしいスープをご用意してお待ちしております。
Soup Stock Tokyo
ASTY岐阜店
店長
-
いつも寄り添ってくれて、「どんな時でもまずは自分を大切にしてね」と、あたたかい言葉をかけてくれます。
Soup Stock Tokyo
渋谷マークシティ店
店長