
その手紙に「私も頑張ろう!」と
背中を押してもらいました。
時折、ふと思い出すお客さまがいらっしゃいます。
そのお客さまとの出会いは、6 年ほど前。リクルートスーツを着ていたそのお客さまに「就活ですか?」と声をかけたことがはじまりでした。ご注文内容以外のことで声をかけられたことに少しびっくりなさっていた様子でしたが、すぐにパッと笑顔になり、「そうなんです」と返してくださいました。
そんなお客さまに何かできないかと思い、「ホッとしたい時、いつでもいらしてくださいね」とメッセージカードを書いて、そっとお渡ししました。
お帰りの際、「就活で長野から来ていて、このお店にははじめて入ったんです。運命ですね!」とわざわざ声をかけてくださいました。また、それだけではなく、一通の小さなお手紙まで。
「私もおもてなしをしたくて、サービス・接客業の会社を受けています。こんなおもてなしができる人になれるように頑張ります!」
それからその時のお客さまとは一度もお会いできていませんが、「今頃どこかで、おもてなしをしているのかなぁ」と、ふと思い出すことがあります。
私は想いを大切に伝え、繋いでいくことで、誰かの心をあたためるきっかけとなると信じています。
そして、その時のお客さまにまたお会いできた時、期待を裏切らない姿でいられるよう、初心を忘れず、これからも想いを届け、心をあたためられるような店づくりをしていきたいです。
Soup Stock Tokyo
アトレ目黒店
店長
-
おばあちゃんの家へ行く時だけは早起きをして、椅子の上に乗り、一緒に卵焼きを作るのがお決まりでした。
100本のスプーン
TACHIKAWA
店長
-
母の愛情がこもった料理が、私の暗い気持ちを吹っ飛ばしてくれていました。そしてそれは、今も変わっていません。
Soup Stock Tokyo
西宮ガーデンズ店
店長
-
あの頃はまだまだ話せなかったのに、どんどん成長していくんだなぁと、感慨深い気持ちになりました。
100本のスプーン
あざみ野ガーデンズ
料理長
-
お客さまの笑顔や一緒に働いているスタッフの笑顔を見る時が、私がここで働いていて、うれしいなと思える瞬間です。
Soup Stock Tokyo
星が丘テラス店
店長
-
私の癒しは愛犬のフレンチブルドッグ「てん」です。
家で食べるスープストックトーキョー
髙島屋大阪店
店長
-
お客さまの居場所や「今日をちょっとがんばれる理由」のひとつになれたらいいなと思います。
Soup Stock Tokyo
キラリナ京王吉祥寺店
店長
-
今年も私はあのお姉さんのように、誰かの体温をあげることができるよう、日々働きます。
Soup Stock Tokyo
アーバンドック ららぽーと豊洲店
副店長
-
再び立ちあがって前に進んでいく時は決まって、人との出会いがありました。
100本のスプーン
東京都現代美術館
店長
-
個人の能力や魅力を把握し伸ばし、それらを最大限活かしきれるチームにする。生き甲斐と思えるほど、熱中しています。
Soup Stock Tokyo
Echika表参道店
店長
-
前職の上司から「大丈夫」と声をかけてもらって以来、この言葉が大好きです。
Soup Stock Tokyo
アトレ大船店
副店長
-
皆さんの生活の一部に溶け込むような店にしていきたいと思っています。
Soup Stock Tokyo
セントラルタワーズ店
店長
-
「人と話すのが好きでこの仕事がしたいと思ったこと」を再確認できた出来事でした。
家で食べるスープストックトーキョー
二子玉川東急フードショー店
副店長