
お子さま連れのお客さまが、
オアシスのようにリフレッシュできる
空間づくりをしたいと思っています。
昨年は、新しい家族が増えたり、新しい土地に引っ越しをしたり、環境が目まぐるしく変わった年でした。
そんな中、育休中の妻が「疲れた、気分転換がしたい」と本音をぶつけてきてくれました。「私も仕事で疲れてるよ……」と言ってしまうのは簡単だったのですが、産後の体で4 歳、2歳、0歳の育児と家事をするともなれば、そう思うのも仕方がない。自分の中でうまく呑み込み、「次の休みにお出かけしよう!」と誘いました。もちろん、子どもたち含め5人で。優しい妻は一人で出かけたいなどとは言いませんでした。
疲れている中のお出かけで、とあるレストランに入ると、ホールの女性がとても居心地のよい接客で出迎えてくれました。離乳食を温めるか確認してくれたり、子どもと一緒にメニューを考えてくれたり。子どもたちの料理も、適度な温度でやけどの心配もなく、感動したのを覚えています。
ファミレスなら当たり前と思うかもしれませんが、ちょっとした気遣いや対応で、こんなにも気分良く食事ができるのかと、感動してしまいました。食事が終わった際には、対応してくれた方が「私も子どもが3人いるんですよ」と言いながら、お水を用意してくれました。妻も「いいお店だね。気分転換できたよ」と、静かに大喜び。
自分と似た境遇の人に対して、真摯に寄り添ってあげることの大切さを感じたワンシーンでした。
私もお客さまが、オアシスのようにリフレッシュできる空間づくりをしたいと思っています。また、そのパワーが他の飲食店にも影響していって、そんな店が増え続けたらいいなと願っています。
100本のスプーン
FUTAKOTAMAGAWA
料理長
-
再び立ちあがって前に進んでいく時は決まって、人との出会いがありました。
100本のスプーン
東京都現代美術館
店長
-
個人の能力や魅力を把握し伸ばし、それらを最大限活かしきれるチームにする。生き甲斐と思えるほど、熱中しています。
Soup Stock Tokyo
Echika表参道店
店長
-
1 日に3 回しかない、大切なお食事の時間。私たちが、笑顔の時間をつくれたらうれしいです。
Soup Stock Tokyo
桜新町店
店長
-
みんなを笑顔にできるような仕事をしたいなって思ってもらえるような、かっこいいパパであり続けたい。
Soup Stock Tokyo
Echika池袋店
店長
-
あの時の気持ちの高揚は、いま思い出しても、心の体温があがります。
Soup Stock Tokyo
FOOD&TIME ISETAN YOKOHAMA店
店長
-
目の前のお客さまとその大切な方とを結ぶ仕事ができていることに、誇りを感じます。
Soup Stock Tokyo
ペリエ西船橋店
店長
-
私たち親子をやさしく見守ってくれる仲間がいることを誇りに思いました。
Soup Stock Tokyo
ルミネ立川店
副店長
-
人との繋がりは、私のかけがえのない宝物。みんなの笑顔が、私の原動力です。
家で食べるスープストックトーキョー
アトレ吉祥寺店
店長
-
大変なことや、辛いことがあっても、ここにいる時はそのことを忘れて、笑顔になってほしい。
Soup Stock Tokyo
ラゾーナ川崎店
アトレ川崎店
店長
-
この店を、皆さまの1 日をあたためるきっかけにしたいと思っています。
Soup Stock Tokyo
アトレヴィ三鷹店
店長
-
母の愛情がこもった料理が、私の暗い気持ちを吹っ飛ばしてくれていました。そしてそれは、今も変わっていません。
Soup Stock Tokyo
西宮ガーデンズ店
店長
-
これからも、家族や仲間から受け取った優しさを、福岡の皆さまにお伝えしていけたら。
Soup Stock Tokyo
アミュプラザ博多店
店長