
おばあちゃんの家へ
行く時だけは早起きをして、
椅子の上に乗り、
一緒に卵焼きを作るのがお決まりでした。
我が家のおばあちゃんは、料理上手です。
私はおばあちゃんとおじいちゃんが大好きで、子どもの頃は休みのたびに泊まりに行きました。
早起きが苦手な私は、2人の家へ行く時だけは一生懸命早起きをして、椅子の上に乗り、おばあちゃんと一緒に卵焼きを作るのがお決まりでした。
上手くできなくても、へたくそでも、おばあちゃんとおじいちゃんはいつも決まって、「おいしい!上手だねぇ!」とたくさん褒めてくれました。私はそれがうれしくて、料理で人を笑顔にする喜びを知りました。大きくなった今でも、料理をすることが大好きです。
今でも、2人に料理をつくり送ってあげると、長い長い食レポをいつも電話口で語ってくれて、会えなくても料理でつながっていることがとてもうれしいです。
高校を卒業して進路に迷っている時に、いろんな選択肢を思い浮かべながら「せっかくなら自分が好きなことをして人に喜んでもらおう!」と思い、料理の専門学校に行くことを決めました。
そこから100 本のスプーンにやってきた今、毎日お客さまが笑顔で食事をしているシーンを見て、心がわくわくしています。
料理で人を笑顔できることを知った日から、今日まで料理を嫌いになったことはありません。
今日も、おいしい自慢の料理を、笑顔でお客さまに届けていきます。
100本のスプーン
TACHIKAWA
店長
-
「元気にしてる?」月1 回母からくるメッセージは、福岡にきて週1 回に増えました。
Soup Stock Tokyo
天神地下街店
家で食べるスープストックトーキョー
博多阪急店
店長
-
母の愛情がこもった料理が、私の暗い気持ちを吹っ飛ばしてくれていました。そしてそれは、今も変わっていません。
Soup Stock Tokyo
西宮ガーデンズ店
店長
-
私は今もこれからも、笑顔と感謝の言葉が飛び交う店をつくっていきます。
Soup Stock Tokyo
東急プラザ銀座店
店長
-
私は店の体温計でありたいと思います。
Soup Stock Tokyo
阪急三番街店
店長
-
優しさを贈り合い、幸せが連鎖していく瞬間を日々感じられるこのお仕事にたっぷりの愛情を込めて。
Soup Stock Tokyo
アトレ亀戸店
店長
-
はじめての体験に影響され、仕事ってこんなに楽しいものなんだ、と実感した出来事でした。
Soup Stock Tokyo
ルクア大阪店
店長
-
こんなことを言われるなんて照れくさい自分はついつい心の中でガッツポーズをしてしまいました。
Soup Stock Tokyo
アトレ恵比寿店
副店長
-
働きはじめて丸5 年。あるひとつの取り組みが始まり新しいお客さまとの出会いが増えました。
Soup Stock Tokyo
コレド日本橋店
店長
-
みんなを笑顔にできるような仕事をしたいなって思ってもらえるような、かっこいいパパであり続けたい。
Soup Stock Tokyo
Echika池袋店
店長
-
人との繋がりは、私のかけがえのない宝物。みんなの笑顔が、私の原動力です。
家で食べるスープストックトーキョー
アトレ吉祥寺店
店長
-
皆さまにとっての「小さな喜び」のひとつが、私たちの作るスープでありますように。
家で食べるスープストックトーキョー
西宮阪急店
店長
-
お子さまが笑顔でパクパクと食べている姿を見ると、私自身も大きな喜びを感じます。
100本のスプーン
あざみ野ガーデンズ
店長